2012年05月01日
岩魚の渓みっけた!
4月28日 5:00~7:30(渓に居た時間)
多摩川支流
ずっと何年も釣りをしていると、
昔行ったポイントの景色だけ覚えているけど、
それがどこか分からなくなっていたりすることが
あったりする。
今日行ったポイントはまさにそれで、
しかも、入渓点の景色だけ覚えていて、
でも、どこか忘れてしまっていたが、
ここ最近の支流開拓で、そのポイントに
また、巡り合うことができた。
下手したら、10年くらい前の記憶の中のその渓に入った。
入渓して、数メートル進んだところで、
ヤマメがかかった!
めでたく、NEWネット入魂完了です。(^O^)

このネット、内径最大で19センチなんです(笑)
小物も立派にみえますね。

またほんの少し進んだら岩魚が釣れた。

水が少し濁っている。
それがいいのか、ポコポコ釣れる。

ずいぶん前によく来ていたときは、
ヤマメの渓だったと思うのだけど、
釣れてくるのは、岩魚ばかり。
結局最初のヤマメ以外全部岩魚だった。

白い斑点が大きい奴と小さい奴が
入り混じっている、交雑種なのか・・・?

バラシもたくさん、

おんなじプールで3尾も釣れたり、

何度も何度も追いかけてきて、釣れたり

気づいたら、昔の記憶よりも随分先に進んできた。

このまま一日、釣りあがれるところまで行ってみたかったが、

午後から仕事があったのと、退渓できそうなところを見つけたので、
次のポイントで最後にすることにした。
最後のポイントでもすぐにヒットした。
が、スッと力が抜けて、ヒットした魚が岸で
のたうちまわって、流れに戻っていってしまった。

帰ってきたミノーを見ると、テールフックが取れていた・・・
バーブは潰してあるが、口にしばらくフックが刺さったままかもしれない。
数も釣れていたので、ここで納竿することにした。
あっさりと道路へ続く道を発見。
結構人が入っているのかな~?
車まで戻る間に、植物チェック。

ヤマブキが咲き誇って、まぶしいくらいだ。

そして、これまた毒のある植物です。
ムラサキケマンと言って、誤食による死亡例もある
危険な植物。
これ、山でなくても、普通にどこでも生えているので、
気をつけましょう。

葉っぱの先にだけ水滴が付いてなんか不思議。

山に日が当たり、ぽつぽつ咲いている山桜が浮かび上がる、
杉ばかりでないところがいいな~。
今季初めてのツ抜け。
そういえばツ抜けって言葉、始めて聞いたときは
何の事だか分らなかった。
数の数え方で、ひとつ、ふたつと数えて行って、
九つ(ここのつ)までは最後に「つ」がつくけど、
十(とう)になると最後につがつかなくなり、
つを抜けた、二桁釣ったということで、ツ抜けと言うんだよね。
釣り人しか使わないのかな?

にほんブログ村
Posted by sora. at 07:26│Comments(24)
│fishing 2012
この記事へのコメント
TITLE: 24 ■>かぶおさん
SECRET: 0
PASS:
かぶおさん
おはようございます!
この日はイワナばかりでしたね。
ネットは良いサイズですよ。
秋川サイズ?こんど見せますね♪
Posted by sora at 2012年05月01日 07:26
TITLE: 23 ■>ketyaさん
SECRET: 0
PASS:
ketyaさん
おはようございます!
そうですね、突然の大物には
対応できないかもです(^-^)
最近チビばかりなので、これで十分です(^-^)
Posted by sora at 2012年05月01日 07:23
TITLE: 22 ■無題
SECRET: 0
PASS:
なんか今年はイワナ釣っている方が多いような気がしますね。
ネット面白いサイズですね。
実物見るの楽しみにしてます。
Posted by かぶお at 2012年04月30日 22:42
TITLE: 21 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
普段渓流で釣れるサイズを考えたら、ネットも内径30センチとか必要ありませんからね~(笑
写真に撮るなら見栄えするサイズで良いですね!
それでも突然大イワナが来たりするから釣りはわからないものです・・・
Posted by ketya at 2012年04月30日 21:57
TITLE: 20 ■>rudeeさん
SECRET: 0
PASS:
rudeeさん
こんばんは。
久々の渓は楽しかったです。
いろいろ記憶がよみがえってきたりして・・・
ある意味新鮮でした。
いろんなものを作りたいタチなんですよね~。
Posted by sora at 2012年04月30日 20:55
TITLE: 19 ■>itachiさん
SECRET: 0
PASS:
itachiさん
こんばんは。
ははは(笑)尺ヤマメに見えます?
このネット結構気に入りました。
本当に尺が釣れたらどうなるんだろう??
この日は活性が高く楽しめました。
Posted by sora at 2012年04月30日 19:48
TITLE: 18 ■>Troutistさん
SECRET: 0
PASS:
Troutistさん
こんばんは。
ツ抜けしました~。
もっと釣って居たかったですけど、
おなかいっぱいです。釣り過ぎ注意。
山桜、綺麗でしたよ~。
Posted by sora at 2012年04月30日 19:46
TITLE: 17 ■>ひでしさん
SECRET: 0
PASS:
ひでしさん
こんばんは。
ネット入魂できました!!
岩魚が沢山でとっても楽しかったです。
Posted by sora at 2012年04月30日 19:45
TITLE: 16 ■おはようございます
SECRET: 0
PASS:
久々にいく川って以外と新たな発見があったりして
楽しいですよね
ボクも去年、ン十年ぶりに行った川で思わぬ大物を
釣り上げたり・・・
それにしても色んなモノ作ってますね!(笑
ウラヤマシイ(笑
Posted by rudee at 2012年04月30日 09:32
TITLE: 15 ■こんばんは~
SECRET: 0
PASS:
入魂おめでとうございます!尺ヤマメに見え
ま~す(笑)。良い釣りできたみたいで羨まし
いです。
Posted by itachi at 2012年04月29日 23:11
TITLE: 14 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは♪
流石ですねえ~
ツ抜けですか。沢山釣りましたね(^_^)
イワナもみんな表情が違うので
見ていて飽きないです。
こちらも桜が咲き始めて来ました。
山桜も早く見たいなあ(^_^)
Posted by Troutist at 2012年04月29日 22:26
TITLE: 13 ■無題
SECRET: 0
PASS:
ネット入魂おめでとうございます!!
イワナの渓も良いですね
濁りで活性も上がったのでしょうか
Posted by ひでし at 2012年04月29日 22:02
TITLE: 12 ■>モローさん
SECRET: 0
PASS:
モローさん
こんばんは!
岩魚、好きですね~。
私はヤマメも岩魚も同じくらい好きです。
どちらも美しいですよね~。
自然の造形美に勝るものはないですね。
Posted by sora at 2012年04月29日 21:22
TITLE: 11 ■>T・Uさん
SECRET: 0
PASS:
T・Uさん
こんばんは。
一日釣ってたら、相当釣れたでしょうね。
ネットも無事入魂出来ました。嬉しい!
サクラマス頑張ってくださいね~。
Posted by sora at 2012年04月29日 21:20
TITLE: 10 ■>もりどんさん
SECRET: 0
PASS:
もりどんさん
こんばんは!
この日は良い日でした!
イージーに釣れてくるので、途中から
釣りが雑になってしまいました。
釣れる時は釣れるので、力抜いて楽しみましょう!
Posted by sora at 2012年04月29日 21:18
TITLE: 9 ■>novuさん
SECRET: 0
PASS:
novuさん
こんばんは!!
リハビリ頑張ってますね~!!
この渓なら、novuさんでも行けると思うんですよね。
遡行で難しいところは無いので。
多摩川は支流が楽しいですよ。
本流は苦手です・・・
Posted by sora at 2012年04月29日 21:16
TITLE: 8 ■>夢追いさん
SECRET: 0
PASS:
夢追いさん
こんばんは!
ありがとうございます。
20センチを超えれば、尻尾がはみ出るという
小物ハンターにはもってこいのネットです。
結構いいサイズですよこのネット。
間口は広いので、大物もすくえるようになってますから(笑)
Posted by sora at 2012年04月29日 21:14
TITLE: 7 ■>fujimuuuさん
SECRET: 0
PASS:
fujimuuuさん
こんばんは!
岩魚ばっかりでしたね~。
楽しかったです。
ちょっとズボラそうなところも
愛嬌があっていいですよね。
Posted by sora at 2012年04月29日 21:12
TITLE: 6 ■無題
SECRET: 0
PASS:
岩魚最高ですね!d(-_☆) グッ!!
僕はヤマメより、岩魚の方が好きです。
紫がかった魚体にうっすらパーマーク、う~ん良いですね(≧U≦)
Posted by モロー at 2012年04月29日 20:40
TITLE: 5 ■無題
SECRET: 0
PASS:
イワナ祭りでしたね♪
ネットも入魂出来ましたし…最高の日ですね(*^^*)
明日はまたサクラマス頑張ってきますよ♪
Posted by T・U at 2012年04月29日 18:31
TITLE: 4 ■無題
SECRET: 0
PASS:
岩魚の渓良いですね。
それにサイズもそこそこ。良いの釣れてますし。。。
先日、2年ぶりに岩魚チビ君を久々に釣ったような。なかなかお目にかかっていないです。
Posted by もりどん at 2012年04月29日 16:55
TITLE: 3 ■無題
SECRET: 0
PASS:
岩魚の渓見つけちゃいましたか~。
綺麗な岩魚の写真を見ていたら、うずうずしてきちゃいましたよ。
私も復帰したら多摩川の年券買おうと思ってます。
早く復帰できるようにリハビリも頑張ってますよ!
Posted by novu at 2012年04月29日 13:11
TITLE: 2 ■無題
SECRET: 0
PASS:
前の記事も(*^_^*)目を通しました。格好良いランディングネットですね。内径19センチとは(^-^)楽しめ入魂も出来良かったですね。
Posted by 夢追い at 2012年04月29日 10:03
TITLE: 1 ■岩魚大好き!
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
岩魚の渓、イイですね。私も岩魚君大好きです。ちょっとポワ~ンとしているところ。
天然っぽいのがタイプなのかな?(笑)
Posted by fujimuuu at 2012年04月29日 00:06