2011年10月25日
桐モデル
久しぶりに、ミノーを作って見ました。
一個だけ。プロトです。

5センチ、3.7グラム。
カラーはサツキマス。

今回バルサを使わず、
桐を使って作ってみました。

見た目だと分からないので、
桐仕様としました。
よく、Woodと書かれることがありますが、
バルサも木だし・・・と思いまして。
釣果が変わるようだと面白いですよね。
☆ポチっと☆

にほんブログ村
Posted by sora. at 09:58│Comments(16)
│minnowhandmade
この記事へのコメント
TITLE: 16 ■>バカッパヤさん
SECRET: 0
PASS:
バカッパヤさん
おはようございます。
楽しかったですね!!
釣果があれば嬉しいですが・・・
ミノーは失くしてもいいので使ってくださいね~!!
Posted by sora at 2011年10月25日 09:58
TITLE: 15 ■>ひでしさん
SECRET: 0
PASS:
ひでしさん
おはようございます。
硬いウッドを手掛ける前に、ちょっと削ってみると
感じがつかめるかもしれません。
硬いウッドを削るのはシンドイですよきっと。
スイムテストはいつになることやら。
Posted by sora at 2011年10月25日 09:57
TITLE: 14 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
昨日はありがとうございました。
相変わらず綺麗な仕上がりで
材質は関係なく釣果も上げちゃうんでしょ?(笑)
頂いたミノー、今度は無くさないようにします(汗)
Posted by バカッパヤ at 2011年10月24日 23:21
TITLE: 13 ■無題
SECRET: 0
PASS:
桐仕様はバルサと硬いウッドの中間的な動きでしょうか?
スイムテストの結果が楽しみです ☆
Posted by ひでし at 2011年10月24日 21:31
TITLE: 12 ■>ketyaさん
SECRET: 0
PASS:
ketyaさん
こんにちは!
強度はかなりあがりますね!
アクションはどうなんでしょう、テストが楽しみです。
Posted by sora at 2011年10月24日 12:51
TITLE: 11 ■>あなさん
SECRET: 0
PASS:
あなさん
おはようございます。
桐・・・どんな感じなんでしょうか。
とりあえず硬いです。
Posted by sora at 2011年10月24日 09:53
TITLE: 10 ■>Techno君さん
SECRET: 0
PASS:
Techno君さん
おはようございます。
どんな感じなのか楽しみですが、
スイムテストはちょっと先になりそうです。
Posted by sora at 2011年10月24日 09:50
TITLE: 9 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
素材を変えてみるのも面白そうですね!!
ウッドと一口に言っても、桐とアガチスではまたアクションが違うといいますからね・・・・
硬い木であれば、強度面も安心して使えるものになるのではないでしょうか?
Posted by ketya at 2011年10月23日 12:56
TITLE: 8 ■無題
SECRET: 0
PASS:
桐ですか!大変そうだな~^^;
桐ならではの「動き」ってのが、魚に効くとイイですね。
で、どんな動き何だろ?
Posted by あな at 2011年10月23日 00:47
TITLE: 7 ■こんばんは!
SECRET: 0
PASS:
woodのミノー!素敵ですね!
wood素材はトップウォーター系のルアーでヒートンをねじ込んだ物を多く見ますが、
ミノーを作るのは本当に大変そうです。
そしてとても楽しみなルアーですね!
Posted by Techno君 at 2011年10月22日 20:03
TITLE: 6 ■>T・Uさん
SECRET: 0
PASS:
T・Uさん
こんばんは。
レスポンスは落ちるでしょうね、多分。
バルサには出せない動きになることは間違いないでしょう。
加工はバルサにかなう物はありません。
インプレ出来るかな~(笑)
Posted by sora at 2011年10月22日 19:32
TITLE: 5 ■>rudeeさん
SECRET: 0
PASS:
rudeeさん
こんばんは。
なんか、違うアクションになって、魚が興味を持ってくれたらいいな~的な乗りです。
ハンドメイドならではですね。
でもあんまり硬い木だと彫刻みたいで疲れると思います。
Posted by sora at 2011年10月22日 19:30
TITLE: 4 ■無題
SECRET: 0
PASS:
バルサとはなにが違うんですかね~
やはりレスポンスが落ちるんですかね?
それとも加工のしやすさ?
わかりませんがインプレ楽しみにしてます♪
まだまだ先ですが(笑)
Posted by T・U at 2011年10月22日 18:18
TITLE: 3 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは
実はボクも来シーズン、ハードウッドの製作を考えてました!
アクションとかどうなんでしょうね?
楽しみですね!
Posted by rudee at 2011年10月22日 18:16
TITLE: 2 ■>夢追いさん
SECRET: 0
PASS:
夢追いさん
こんばんは。
桐はバルサに比べて硬いので、整形するのが大変です。
量産には向きませんが、釣果がすごければ話は変わってくるので、使うのが楽しみです。
Posted by sora at 2011年10月22日 18:04
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。sopaミノーも丁寧な作りですよね。桐、ウッドに寄りどんな感じなんでしょうね(*^_^*)使うの、入魂楽しみですね。
Posted by 夢追い at 2011年10月22日 16:14