ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Profile
sora.
sora.
幼稚な発想と創造力で

ハンドメイドルアーを

楽しんでいます~!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Access counter
Old Days Article
Message to sora

2011年08月13日

涼しい渓へ



8月7日 5:00~12:30

夏の暑さを避けるには、渓はとてもいいところです。

山の力を感じながら、マイナスイオンをたっぷり浴びて

$sora@making

気心の知れた仲間と魚釣りなど楽しみながら。

$sora@making





$sora@making

ムササビが食べた葉っぱ。
ムササビは葉っぱを半分に折って食べるので、
こんな左右対称の形になるのです。





$sora@making

人の気配に、川に飛び込んだカエル。
流れに押されて、泳いでも泳いでも岸に戻ってきてしまう。
なごむな~。このカエル。



$sora@making

頭まで川に浸かったあとの珈琲は美味いね。

涼しい世界から、蒸し暑い世界へ。
今日はバイクだから、余計に暑い。

暑い、暑い、涼しい渓へまた行こう。


☆ポチっと☆
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
 にほんブログ村



Posted by sora. at 21:52│Comments(22)fishing 2011
この記事へのコメント

TITLE: 22 ■>まさひさん
SECRET: 0
PASS:
まさひさん
こんばんは!
ムササビは夜行性だと思います。
でも昼間飛んでることもあります、
釣りしてたらあまり上を見ないので、
まず見つけられないと思います。
Posted by sora at 2011年08月13日 21:52

TITLE: 21 ■>バカッパヤさん
SECRET: 0
PASS:
バカッパヤさん
こんばんは!
たまたま手をついたら葉っぱがあったんですよ!
足大事にしてくださいね。
Posted by sora at 2011年08月13日 21:43

TITLE: 20 ■無題
SECRET: 0
PASS:
ムササビってそんな食べ方するんですね
結構生息してるもんなんですか?
飛んでるところ見てみたい
夜行性でしたっけ???
Posted by まさひ at 2011年08月12日 19:22

TITLE: 19 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。

観察力が凄いですね!
私は葉っぱにすら目が行かず・・・自分の足元もおぼつかない状態になってます(苦笑)

今週は足の状態を見ながら出撃するかどうか迷っています・・・(汗)
Posted by バカッパヤ at 2011年08月12日 11:17

TITLE: 18 ■>ひでしさん
SECRET: 0
PASS:
ひでしさん
こんにちは。
ムササビの葉っぱ知ってると、結構落ちているもんなんで、すぐ見つかると思います。
バイクはこの時期、灼熱の中を走らないといけないので、大変ですね。
山の中を走っている分には、気持ちいいんですけどね。
Posted by sora at 2011年08月11日 12:15

TITLE: 17 ■>terryさん
SECRET: 0
PASS:
terryさん
こんにちは。
え、流されたんですか?
ひえー。
ヘルメットはお勧めですよ。
最近また新調してしまいました。
Posted by sora at 2011年08月11日 12:13

TITLE: 16 ■>夢追いさん
SECRET: 0
PASS:
夢追いさん
こんにちは。
渓はいいですよね~。
ムササビの食べた葉っぱ、気にすると見つかりますよ(≡^∇^≡)
Posted by sora at 2011年08月11日 12:11

TITLE: 15 ■無題
SECRET: 0
PASS:
ムササビの食べ跡を初めて見ました!

不思議な形になんですね

ケガ防止を考えると、バイクは夏でも長袖ライディングになるので、どうしても暑くなりますね~

Posted by ひでし at 2011年08月10日 18:22

TITLE: 14 ■無題
SECRET: 0
PASS:
soraさんと秋川に行った翌日、増水状態の葛野川で流されまして、岩に引っかかって止まったんですが、頭に岩がガツンとぶつかったら危なかったです。僕もメットにしようかなあ。
Posted by terry at 2011年08月10日 17:38

TITLE: 13 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんにちは(^-^)盆休み釣行準備してますよ。12日から渓入ります癒やされたいですね。ムササビ(^-^)勉強になりました。
Posted by 夢追い at 2011年08月10日 16:22

TITLE: 12 ■〉あなさん
SECRET: 0
PASS:
あなさん
こんにちは!
こちらこそお世話になりました!
暖かいコーヒーを飲んでも寒かったですね(^-^)
ヘルメットあったほうがいいですね。
小石だったからよかったものの、
もう少し大きな石だったら洒落にならなかったですよ。
Posted by sora at 2011年08月10日 15:48

TITLE: 11 ■>Techno君さん
SECRET: 0
PASS:
Techno君さん
こんにちは!
ムササビがこんな風に葉っぱを食べるのだけ
なんとなく覚えていました。
渓ほこの時期本当に涼しいですよね。
Posted by sora at 2011年08月10日 15:38

TITLE: 10 ■>memoさん
SECRET: 0
PASS:
memoさん
こんにちは!
本当に別世界のように涼しいですよね。
また来たいと帰る頃には思い始めていますよね。
Posted by sora at 2011年08月10日 15:36

TITLE: 9 ■>itachiさん
SECRET: 0
PASS:
itachiさん
こんにちは!
途中までしか食べていない葉っぱが多いので
葉っぱの付け根部分のほうが美味しいのかな?
気にしてると結構見つかりますよ。
早く週末にならないかと思います。
早く涼みにいきたいですね。
Posted by sora at 2011年08月10日 15:33

TITLE: 8 ■>reisのりさん
SECRET: 0
PASS:
reisのりさん
こんにちは!
浸かりましたよ!
寒かったです(笑)
でもこの時期限定ですよね。
また浸かろうと思います!
Posted by sora at 2011年08月10日 15:28

TITLE: 7 ■>T・Uさん
SECRET: 0
PASS:
T・Uさん
こんにちは!
岩手にムササビがいるかどうかは分かりません(汗)
こちらでは、この葉っぱをよく見かけるので、
沢山いるのだと思います。
Posted by sora at 2011年08月10日 15:26

TITLE: 6 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
先日はお世話になりました。
念願のsoraさんコーヒーは最高でした!
色々と欲しいものが増えましたが、まずはメットでしょうか(笑)

Posted by 気心の知れた仲間 at 2011年08月09日 22:06

TITLE: 5 ■こんばんわ!
SECRET: 0
PASS:
ムササビですか~。
詳しいですね!
夏の渓は涼しくていいですよね!
Posted by Techno君 at 2011年08月09日 22:05

TITLE: 4 ■無題
SECRET: 0
PASS:
ホント渓流行くと気持ち良いですね。
わたしも先週末は2日とも涼みに行きましたよ。
ビショビショになっても全然寒くないです。
Posted by memo at 2011年08月09日 20:25

TITLE: 3 ■こんばんは~
SECRET: 0
PASS:
ムササビって、そんな風に食べるんですね!
知らなかったです。

今の時期は、涼しい山岳渓流が良いですよ
ね。私も涼みに行って来ます。
Posted by itachi at 2011年08月09日 19:32

TITLE: 2 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!

soraさんも川に浸かってるじゃないですか~
そのあとヒーコータイムとは乙ですな!

渓谷での釣り、今時期はとくに癒されますね
魚がみれればなおさらです。
Posted by reisのり at 2011年08月09日 16:54

TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:

こんにちはー!!
渓流に行っている間は天国ですよね~
ムササビってそんな食べ方すんですかぁ…ところで岩手にいるのかな……聞いたことない(^_^;)しかもカエルはなんかデカイのしか見ないんですが……今度俺も撮影してみますよ(笑)
Posted by T・U at 2011年08月09日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涼しい渓へ
    コメント(22)