2010年10月06日
最後の収穫
29日 水曜日
秋川に始まり秋川に終わる
今日は午後から仕事。
つまり午前中は釣り。
渓が明るくなってくる少し前に
流れの脇に立って
投げたルアーが見えてくるまで
じっと待っている。
白黒の世界からほんのりと彩りを取り戻していく。
いつもこの瞬間に、太陽ってすごいなぁと感じる。

連日の雨で、川は増水気味。
ゆるい流れの中で過ごしていた魚達は
久々の増水でどこに隠れているのだろう。
ミノーには反応するものの、
ほんの少し離れて追尾するだけ。
しばらく釣りあがっても、なかなか出てこない。
川の中に木が倒れているポイントで
ミノーをピックアップ寸前に

岩魚が掛かってくれた。
体側の模様がピンク色なのが綺麗だ。

次に釣れたのは黒っぽいヤマメ。
たっぷりとした落ち込みの白泡のしたから。
こんなに小さいのに、いっちょまえに錆びてる?

またしばらく釣りあがってから、
ヤマメが釣れた・・・お腹がボッテリ。
ちょっと食べすぎじゃないですか?

いったい何を食べているんだろう。
はち切れそうなお腹・・・
と、このメタボヤマメを釣ったあと
大きなポイントを攻めるも、無反応で終わり、
ちょっと早いけど、今日はここまでかなと思い
川から上がって歩いていた。
今シーズン最後の釣行もこれで終わりかぁ~。

帰り道を歩いていると
その先におじいさんが座っているのが見えた。
帽子を脱いで、元気に「おはようございます!」
と挨拶をしたところ。なにやらもごもごとしゃべっている。
近づいてみると、
おじいさん 「釣れたかいぃ?」
私 「いいえ、あんまり釣れませんでした。」
おじいさん 「そうかいぃ、もう釣りも終わりだねぇ。」
私 「はい、明日で終わりですよね。」
などと話していると、いつのまにか私の後ろに
おばあさんが!
おばあさん 「そういや、朝このうえに人が入っていたよぉ。」
私 「わ!おはようございます。ああ、そうですか~。残念。」
おばあさん 「あっちの川に入ればいいんだよぉ。」
私 「え、どこですか?」
おばあさん 「○○だよぉ。橋のたもとから入れるからぁ。」
私 「そこの橋ですか?」
おばあさん 「えっとねぇ・・・・・・・・・・・」
と、親切に入り口まで教えてくれた!
この女神の言葉を無視するわけにはいきません。
早速、言われたところへ行くとすんなり渓に降りれました。

流れは細いが、ポイントはたくさんある。
第一投で、

小さいヤマメがヒット。
数投するが、チェイスがないので、
足を一歩踏み出した途端に魚影が走る。
まだ、誰も入っていないのかな?

ポン

ポン

ポン
小さいけどヤマメが掛かる。
ちょっとえぐれたポイントをタイトに通すと

岩魚が釣れた。

次に釣れたヤマメ

お腹まで点々がびっしり!なんで?
パーマークもなんか他の個体と違う気がする・・・
まぁいいや。
大きな魚はいない感じだけど、反応がいいから楽しい。
もうそろそろタイムリミットというところで、
大きなポイントが現れた。
ここは居そうだと、ミノーを投げると
黒い影が追いかけてきた、結構大きい!
しかし、くるっとUターンして戻って行ってしまった。
しばし、手持ちのルアーをローテーションさせて
粘ってみるが反応がない。
あきらめ半分で6センチミノーを投げてみると、
グン!と引きこみが!
しかし、次の瞬間ふわっとバレてしまいました。
もうダメだろうなーともう一度同じポイントに
投げると

6センチミノーよりちょっと大きなヤマメが釣れました。
さっきのは、たぶん君じゃないんだよね~。
と、このヤマメが釣れたところでタイムアウト!

コスモスが咲いていました。誰かのブログで見た撮り方、上手くいった?
シーズン最後の釣行で、新たなポイントを開拓できた。
とても大きな収穫でした。
結局、尺の魚を手にすることはなかったけど、
いろいろな意味で充実したシーズンになりました。
5月からブログを初めて、いろいろな出会い、展開がありました。
これまでにない、新しい釣りの世界が広がりました。
関わってくれたみなさんと美しい渓と魚に感謝します。
楽しかった~!!また来シーズンも宜しくお願いします!!
☆ポチっと☆

にほんブログ村
Posted by sora. at 21:56│Comments(26)
│fishing 2010
この記事へのコメント
TITLE: 26 ■>RLさん
SECRET: 0
PASS:
RLさん、こんばんは。
短い濃密なシーズンでしたね。
楽しさが、数倍でした。
ありがとうございました。
また来シーズンも宜しくお願いします。
RLさんは釣りすぎて、燃え尽き症候群に
ならないか心配です(笑)
オフもなにかと宜しくお願いしますね。
Posted by sora at 2010年10月06日 21:56
TITLE: 25 ■こんばんは!
SECRET: 0
PASS:
お疲れ様でした~&お世話になりました~
今回のわたしのエントリー 書き出しがそっくりになってしまいました(笑)
真っ暗の宇宙を見ている時間から 明るくなると共に地球に引き戻されるような感覚が不思議で
大好きな時間です(私 ロマンチストなんです(笑)
最後にすばらしい出会いがあったんですね
桧原の人は特にフレンドリーで釣り人に対し寛容な気がします
そこも 秋川が好きな要因の一つになっています
来期も素敵な出会いを求めて彷徨いましょう!
Posted by RL at 2010年10月05日 00:43
TITLE: 24 ■>momijiさん
SECRET: 0
PASS:
momijiさん
こんばんは。
暗い時から明るくなるまでの空気の張り詰めた感じは
あそこに立たないとわかりませんよね~!
写真を真似させていただきました!
ミノー作りもそうですが、写真も勉強したいです。
Posted by sora at 2010年10月04日 23:11
TITLE: 23 ■無題
SECRET: 0
PASS:
シーズン、お疲れ様でした。
白黒の世界からほんのりと彩りを取り戻す風景。
これって、釣りでもしていないと、中々出合えない瞬間ですよね。
ちょっとの間(かなり長いかな。笑)、
自然渓流とはお別れ、寂しいですね。
PS
コスモスの写真、ナイスです。
Posted by momiji at 2010年10月04日 21:07
TITLE: 22 ■>papachanさん
SECRET: 0
PASS:
papachanさん
こんばんは。
渓流シーズンが終わってなんだかのんびりしています。
ミノーは、また来期に向けて制作に入りますので、
バージョンアップ版をまた使ってくださいね。
座談会楽しみにしています(^O^)
Posted by sora at 2010年10月03日 23:11
TITLE: 21 ■おつかれさまでした
SECRET: 0
PASS:
soraさん、こんばんは!
いい締めくくりができましたね。
お疲れ様でした。
今シーズンは、お会いできて、しかもミノーまでいただいてしまって、実り多い終盤戦でした。
また、座談会でお会いしましょう。
Posted by papachan at 2010年10月03日 20:23
TITLE: 20 ■>ji_tsuさん
SECRET: 0
PASS:
ji_tsuさん
こんにちは。
桂も奥が深そうですが、多摩川も奥が深~いですね。
リール分解ってやったことないです。
なんか壊してしまいそうでこわいです。
私はハンドメイドがんばります。
Posted by sora at 2010年10月03日 15:59
TITLE: 19 ■こんにちは
SECRET: 0
PASS:
パーマークがくっきりのヤマメ綺麗です!
来年が待ちどおしい!
桂ばかりじゃなく、多摩川にも行ってみたいと思います。
まだまだ先ですが
コレからリールを分解清掃して気持ちを高めようと思います!
Posted by ji_tsu at 2010年10月03日 14:51
TITLE: 18 ■>カワセミさん
SECRET: 0
PASS:
カワセミさん
おはようございます。
この女神の声は全く予期せぬものでしたが、
私好みの渓相で、最後に良い開拓ができて
本当に良かったです。
来年大きくなった渓魚に会えるように頑張りたいと思います。
Posted by sora at 2010年10月03日 10:18
TITLE: 17 ■>terryさん
SECRET: 0
PASS:
terryさん
おはようございます。
今季の最終釣行は情緒があって味わい深いものになりました。
来シーズンはもう少しテクニックを勉強して
大物にも相手をしてもらえるように頑張りたいと思います。
Posted by sora at 2010年10月03日 10:16
TITLE: 16 ■お疲れ様でした
SECRET: 0
PASS:
さすが女神の声
ですね、私も地元の方とお話して、
地元の方しか行かないポイントを
教えてもらっています(オヤジの声ですが)
最終釣行が良い物になれば、来年もまた
期待が膨らみますからね。
来年もまた、大きくなった渓魚に出会いたいですね。
Posted by カワセミ at 2010年10月03日 06:37
TITLE: 15 ■無題
SECRET: 0
PASS:
最終釣行お疲れさまでした!
地元のお年寄りは、たまに良い情報を教えてくれますよね。
自分は今シーズンは今一つでしたが、来季に備えて、このオフシーズンにじっくり策を練っておこうと思っています。
Posted by terry at 2010年10月02日 23:09
TITLE: 14 ■>itachiさん
SECRET: 0
PASS:
itachiさん
おはようございます。
今年は本当に暑かったですね!
ウェットゲーターがあったから快適に過ごせました。
魚も暑さには参ったことでしょう。
来期はここまで暑くならないで欲しいですね。
Posted by sora at 2010年10月01日 09:28
TITLE: 13 ■>あなさん
SECRET: 0
PASS:
あなさん
おはようございます。
この日は女神が微笑みましたね。
まさかツ抜けするとは思いませんでした。
シーズン中はお世話になりっぱなしでした。
オフも来期も楽しみましょう!
Posted by sora at 2010年10月01日 09:22
TITLE: 12 ■こんばんは~
SECRET: 0
PASS:
ラスト釣行お疲れ様でした。反応が良い場所が
残っていて良かったですね。
ホームで終われるのが理想ですよね。今年は
ホームの川が駄目だったので、違う川で終わってしまったのが心残りです。
渓流はまた来年ですね。今年は異常に暑かった
ので、来年は普通の年であって欲しいですね。
Posted by itachi at 2010年09月30日 23:52
TITLE: 11 ■こんばんは!
SECRET: 0
PASS:
最終釣行お疲れ様でした。
最終もsoraさんらしく、ツ抜けでしたか!
すばらしい!
今季何百匹釣ったんでしょうか?
それと色々とお世話になりました。
大変勉強になりましたし、楽しかったです。
来季もよろしくお願いします。
オフにも機会があれば、何かとよろしくお願いします。
まずは座談会ですかね。
楽しみにしてます!
Posted by あな at 2010年09月30日 23:49
TITLE: 10 ■>Techno君さん
SECRET: 0
PASS:
Techno君さん
こんばんは。
小さいですけど、魚に遊んでもらいました。
最後の最後で、食ってくれたら感動でしたけど。
また来年ですね~。
Posted by sora at 2010年09月30日 23:26
TITLE: 9 ■>まさひさん
SECRET: 0
PASS:
まさひさん
こんばんは。
水曜日が最終でした。
なかなか楽しめたラストでした。
まさひさんの課題ってどんなのですか?
私は想像もつかない世界です。
福生企画お願いします!!
Posted by sora at 2010年09月30日 23:25
TITLE: 8 ■お疲れ様です☆
SECRET: 0
PASS:
ヤマメにイワナ。
沢山釣れましたね♪
最後60mmに食いついた大物はまた来年ですね~。
来年も充実した楽しい釣りが出来るといいですね!
お疲れ様でした~☆
Posted by Techno君 at 2010年09月30日 21:24
TITLE: 7 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは
今シーズンお疲れ様でした
水曜日行ってたんですね
自分も昨日今日と行ってきました
良い終わり方しましたね~
自分は来シーズンの課題いっぱいの釣行でした(笑)
オフシーズンもなにかとよろしくお願いします
今度福生でのみましょうね!!!!
Posted by まさひ at 2010年09月30日 18:18
TITLE: 6 ■>memoさん
SECRET: 0
PASS:
memoさん
こんにちは。
今シーズンは大変お世話になりました。
家も近くなったので、なにかお困りの際には
釣り以外でも声を掛けてくださいね(-^□^-)
この日、記事を書き終わってからわかりましたが
ツ抜けしてるんです。良い締めでした。
来期も禁漁中もよろしくお願いします。
Posted by sora at 2010年09月30日 13:34
TITLE: 5 ■>バカッパヤさん
SECRET: 0
PASS:
バカッパヤさん
こんにちは。
秋川、良い川ですよね。
まぁ、ちょっとコンパクトなイメージは
ありますが、好きです。
私も来年も、秋川スタートだと思います。
オフシーズンもいろいろハンドメイドの
記事を書いていくと思います!
Posted by sora at 2010年09月30日 13:31
TITLE: 4 ■>夢追いさん
SECRET: 0
PASS:
夢追いさん
こんにちは。
ラスト釣行もいろいろと楽しかったです。
犀川は禁漁のないエリアがあるんですか!
驚きです!
寒い時期になると思いますが、
怪我に気をつけて行ってくださいね。
Posted by sora at 2010年09月30日 13:29
TITLE: 3 ■無題
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
今期お疲れ様でした!
色々とお世話になりました。
この日わたしも行って来ましたよ。
ズーボーでした(泣)
実は一昨日も行ったのですが、とてもじゃないが釣りにはなりそうもなく、竿を出さずに帰りました。
今日は… もう… 昨日で締めですね!
なんとなくわたしらしい締めとなりました。
soraさんもやっぱりsoraさんらしい、そんな締めだったようですね!(いっぱい釣れてるとこなんか特に!)
来期もよろしくお願いします!
あ、禁漁中も!
Posted by memo at 2010年09月30日 12:02
TITLE: 2 ■おはようございます
SECRET: 0
PASS:
シーズン終了お疲れ様でした。
最後の最後で 新規開拓も出来たようで
羨ましい限りです。
私も 秋川に始まり 秋川で終わりました。
そして又 来シーズンも
秋川から始まると思います。
オフシーズンも記事のアップ楽しみにしてますよ~
Posted by バカッパヤ at 2010年09月30日 10:35
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
soraさん(^-^)ラスト釣行お疲れでした。メタボヤマメ欲張りなんでしょうね!女神の誘い(o^_^o)通り。最後の良型は残念でしたね!そう言えば(o^_^o)今年、試験的に犀川本流の下流で試験的に禁漁ナシ!チョット休んで(*^_^*)忙しく成りそうです(笑)
Posted by 夢追い at 2010年09月30日 02:24