ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Profile
sora.
sora.
幼稚な発想と創造力で

ハンドメイドルアーを

楽しんでいます~!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Access counter
Old Days Article
Message to sora

2013年11月19日

秋の山へ行ってきました。


今年は、一気に気温が下がって、
秋をすっとばしていったように感じていました。
紅葉はどうかなと思って、山を歩いて来ました。

秋の山へ行ってきました。

山を歩くと、紅葉が綺麗なところもありました。

秋の山へ行ってきました。

木々の間から見える、色づいた山。

秋の山へ行ってきました。

サクサクと落ち葉を踏む音。

秋の山へ行ってきました。

去年見た大きなもみじ。
散っているかもと思いましたが、去年よりも葉が残っていて綺麗でした。

秋の山へ行ってきました。

もみじを見ていると、日本の景色はいいなぁとしみじみ思います。

秋の山へ行ってきました。

秋のほんの一瞬、そのときだけの楽しみ。

秋の山へ行ってきました。

真っ赤に燃えるようなもみじも良いですが、
この、淡い色のコントラストも癒されます。
日本人で良かったな~と思う瞬間です。

秋の山へ行ってきました。

帰りに某自然河川を覗いてきました。
ここは、種沢(たねさわ=通年禁漁区)です。

秋の山へ行ってきました。

40センチ~50センチくらいの、岩魚?かな~??
3匹くらいが、白泡の下や、枝の下に居ました。
オフシーズンはゆったり過ごしているように見えます。
僕たちもオフシーズンを楽しみましょう。

渓はこれから、スポーニングの時期に入ります。










Posted by sora. at 10:00│Comments(0)others
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の山へ行ってきました。
    コメント(0)