2012年09月20日
SI・BU・I
9月17日
まさひさん、shinichiさんと
少し雨が降ったので、川の調子はどうかと多摩川へ・・・
本流は増水、遡行困難で支流へ移動。

支流は渇水・・・本流はダムの放流があったのかな?

釣果は、本当に渋い。
チェイスも少なく、活性も低く、水もなく・・・
シーズン終了間際・・・
なんとか格好良い秋ヤマメの顔を見たいものですね~。
Posted by sora. at 11:08│Comments(4)
│fishing 2012
この記事へのコメント
今年は渇水&渇水よる人的プレッシャーも厳しいですよね(>_<)今年は変な天候参りますよね。
Posted by 夢追い at 2012年09月21日 04:05
・star.さん
今年は雨が少ないですね。
魚たちも敏感にならざるを得ないですよね。
良いほうに行って欲しいですね~!!
・papachanさん
厳しかったです。
場所選びが釣果を左右しますね~。
ラストですか~。もうそんな時期なんですね~。
今年は雨が少ないですね。
魚たちも敏感にならざるを得ないですよね。
良いほうに行って欲しいですね~!!
・papachanさん
厳しかったです。
場所選びが釣果を左右しますね~。
ラストですか~。もうそんな時期なんですね~。
Posted by sora.
at 2012年09月21日 00:08

soraさん、こんばんは!
う~ん、本当に厳しそうですね…。
今週末の出撃がいよいよ自分にとってラストになりそうなので、なんだか不安になってきました。
う~ん、本当に厳しそうですね…。
今週末の出撃がいよいよ自分にとってラストになりそうなので、なんだか不安になってきました。
Posted by papachan at 2012年09月20日 21:58
こんばんは。
雨が降って渓魚もビックリしてしまったのですかね、、汗
残りの期間、良い方に転じてくれる事を願っています//
雨が降って渓魚もビックリしてしまったのですかね、、汗
残りの期間、良い方に転じてくれる事を願っています//
Posted by star.
at 2012年09月20日 21:25
