2011年11月20日
覚醒の釣り
11月3日
雑魚釣り部
かぶお部長のもとに集まったのは、papachanさんとご子息、そして、かぶおさんの奥さまと私。

たくさん釣れることを思い描いて来たけれど・・・
前半戦は私だけゼロ匹。こ、心が折れ掛かってます、ぶ、部長・・・

そんな、私の声を聞いて必殺の釣れ釣れポイントに移動。
移動中にpapachanさんに釣れる針を頂き、
なんとか一匹・・・む、難い。
しかし、一匹釣れると何となくわかってきて、後半戦でツ抜け。
その横でpapachanさんが「はい30匹!!」のコール・・・
釣れる魚は小さいけれど、なんかこう、奥が深いぞ。
そして、川で餌で釣ること自体だいぶ久しぶりで、
今まで忘れていた感覚がよみがえってきて、覚醒した気がした。
また、行きたーい!
次回もよろしく!!
そして、ランディングネット網編み部は
まだ開始していませんが、
私のラングネットのフレームが一個出来上がってきました。

材料費100円くらい。
端材で作ってみました。

珍しくちょっと小振りのストレートタイプ。
今年はあと2個作る予定。
さ、これで網を編めるぞ!!
と言いながら。

雑魚釣り用にウキを作ってみたりして(笑)
(左sora作、右ダイワ製)
つまようじとバルサで超簡単ウキ。
やっぱり作っちゃいましたよ!
部長!
☆ポチっと☆

にほんブログ村
Posted by sora. at 16:48│Comments(16)
│fishing 2011
この記事へのコメント
TITLE: 16 ■>papachanさん
SECRET: 0
PASS:
papachanさん
こんにちは!
この日はpapachanさんの雄姿を見させていただきました。
なかなか奥の深い面白い釣りですよね。
お仕事大変だと思いますが、無理もほどほどに(出来ればですが)
ウキは、簡単ですよ~。
サイズがつまようじと同じだったから作ってみました(笑)
Posted by sora at 2011年11月20日 16:48
TITLE: 15 ■お世話になりました
SECRET: 0
PASS:
soraさん、こんにちは!
すっかり遅いコメントになってしまいました。
すみません。
あれから仕事で身動きがとれなくなってしまいまいして…。
自宅のPCを開けたのも久々です。
さっそくウキを製作するとは、さすがですね。
私もsoraさんの爪の垢を1万分の1でも煎じても飲まないと…。
Posted by papachan at 2011年11月20日 12:18
TITLE: 14 ■>itachiさん
SECRET: 0
PASS:
itachiさん
こんばんは!
相手が小さくても簡単ってことはないですね~。
逆に難しいところもありますね。
ウキ、つまようじとバルサがあればすぐに出来ますよ~!!
Posted by sora at 2011年11月14日 18:33
TITLE: 13 ■こんばんは~
SECRET: 0
PASS:
この手の小物釣りは、結構難しいんです
よね~。でも、楽しいですね。
ウキも自作するんですか!器用ですね~。
Posted by itachi at 2011年11月12日 21:45
TITLE: 12 ■>fujimuuuさん
SECRET: 0
PASS:
fujimuuuさん
おはようございます!
これはカワムツという魚です。
すごく小さな魚ですが、楽しませてくれました!
Posted by sora at 2011年11月10日 09:17
TITLE: 11 ■>バカッパヤさん
SECRET: 0
PASS:
バカッパヤさん
おはようございます。
覚醒というか、あ、この感じっていう何か思い出した感じがあったんですよね。
浮き、簡単でした。
工作好きなんですね。
Posted by sora at 2011年11月10日 09:13
TITLE: 10 ■>ひでしさん
SECRET: 0
PASS:
ひでしさん
おはようございます。
面白かったです。
浮きはつまようじと同じ太さ、長さだったので超簡単でした。
Posted by sora at 2011年11月10日 09:10
TITLE: 9 ■奥深いですね
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
雑魚釣りもたまにやると楽しいですね。
それは、なんて言う魚なんでしょう(^^;;
僕も少しタナゴをやりましたが、狙って釣るのって難しいですね。
Posted by fujimuuu at 2011年11月09日 20:46
TITLE: 8 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
覚醒ですかっ!
雑魚釣りは一か所に腰を据えていても面白いですもんねぇ~
浮を作っちゃうところがsoraさんらしいですね!!
Posted by バカッパヤ at 2011年11月09日 13:32
TITLE: 7 ■無題
SECRET: 0
PASS:
小物のウキ釣りも趣き深くて良いですね
渓流ルアーとはまた違った魅力があります
そして、釣るだけで止まらず、ウキの制作に進むところがさすがsoraさんですね~
Posted by ひでし at 2011年11月08日 18:43
TITLE: 6 ■>あなさん
SECRET: 0
PASS:
あなさん
こんにちは!
そう、バカバカバカバカ釣るつもりだったんですが。
なかなかそうはいきませんでした。
ネットのフレーム、例のアレがあるので、楽に出来ましたよ。
Posted by sora at 2011年11月08日 12:17
TITLE: 5 ■>夢追いさん
SECRET: 0
PASS:
夢追いさん
こんにちは!
ルアーにはない面白さがありますね~。
ウキは、つまようじと長さも太さも同じだったので、バルサをくっつけてみました(笑)
Posted by sora at 2011年11月08日 12:14
TITLE: 4 ■>かぶおさん
SECRET: 0
PASS:
かぶおさん
こんにちは!
先日はありがとうございました。
とっても楽しめました。前半戦は、どうなる事かと思いましたが・・・
また是非!よろしくお願いします。
Posted by sora at 2011年11月08日 12:12
TITLE: 3 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
わたしもはじめはバッカバカ釣れると思って行きましたよ。
soraさんも針で苦労したんですね。
でも、ちゃんとしないと釣れないのは「釣り」としては面白いですよね。
ネットのフレーム・・・もう出来ましたか!
わたしはまだ素材を迷ってます^^;
あみぼうは線だけ引きました(爆)
Posted by あな at 2011年11月07日 23:55
TITLE: 2 ■無題
SECRET: 0
PASS:
子供時は、餌釣り当たり前でしたが(^^;)今やったら難しいかも知れませんね。ネットに浮き、本当にsoraさんは器用ですね。
Posted by 夢追い at 2011年11月07日 16:32
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
やはり作りましたねぇ
前半戦はドキドキもんでした(笑)
また行きましょうね!
Posted by かぶお at 2011年11月07日 08:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |