ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Profile
sora.
sora.
幼稚な発想と創造力で

ハンドメイドルアーを

楽しんでいます~!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Access counter
Old Days Article
Message to sora

2011年09月01日

修行してきました



8月28日 6:00~14:00

ここは、秩父のとある河川。

$sora@making

秩父をホームとするGowyさんyukinaさん
秩父の魅力ある川を案内してもらうことに・・・

$sora@making

最近作った、3つのミノーのスイムテストも兼ねて。
スローシンキングとシンキングとファストシンキングの3種類。
12個作ったうちの2個はitachiさんのところへ。
違う2個は先日スイムテスト済み。
残りの5個はまだ、リップが付いていない状態。

$sora@making

ji_tsuさんにもらったミノーも入魂したい。
Gowyさんとyukinaさん、Memoさんと私の2班に分かれて
待ち合わせの時間と場所を決めて釣りあがる。
私たちの入るエリアは、Gowyさん達も入ったことないエリア。

入渓早々にチェイスを確認。
これは良いかも!!
しかし、行く手を阻む渓相。
巨岩と押しの強い流れで、前に進めない!!
高巻きも危険なので結局入渓点に引き返し、
少し進んで再入渓。
ここでもすぐに、チェイスを確認。
しかし、すぐに集合時間になってしまいました。
未知のエリアに苦戦しつつ、前半戦終了。

Gowyさんは下流でナイスヤマメを釣ったらしい。
さすが、噂通りの腕前ですね。

$sora@making

後半戦の作戦を練りながら、
みんなでゆったり川原でコーヒー。
目の前がちょうどプールになっていたので、
3つのミノーのスイムテストを皆にしてもらい、
感想を聞くことができた。概ね良好な感じ。

$sora@making

川を移動して、すぐにyukinaさんがナイスヤマメゲット!!
これは期待が高まります。
じゃんけんで決めた順番は、
yukinaさん、Memoさん、私、Gowyさん
(Gowyさんはすでに一尾あげているので、自主的に最後尾に・・・)

渓相は申し分ないくらい、良い。
しかし、2番手のMemoさんが苦戦している。

$sora@making

粘りのMemoさん。

sora「どうですか?」
Memoさん「チェイスもありません」

無言の時が過ぎて行く。

途中、魚のハラワタ発見。むむむ、結構大物。
数時間前に先行者あり。ですね。

sora「どうですか?」
Memoさん「ギブしてもいいですか?」
sora「先行者いますね、たぶんルアーマン」
Memoさん「出なさすぎです」
sora「よーし、じゃあ行っちゃいますよ!」

先行交代。

やはり、チェイスもない。
こりゃー、ルアーマンが数人入った感じかな。

細いトンネルのようなポイントに入れると、
小さい魚影がチェイスするだけ・・・
魚はミノーにおびえている感じ・・・

き・き・キビシー!!

タイムアップ!!
こんな日もあります。

最初に入った川は、落石が多く、花崗岩というのか
剥れやすい岩肌。
苔が生えているような石でもグラグラとしていて
細い沢に入るのは危険だと感じた。
過去、死者や行方不明者も出ていると聞くので
奥の方に行くのは注意が必要。
実際、帰りに4人で歩いていた林道の真ん中に
行く時には無かった、1メートル四方の岩が落ちていた。
こんなの落ちてきたら、ひとたまりもありません。
車でもベコベコになりますよ。

$sora@making

帰りに、お勧めのお店がお休みだったので、
近所のお蕎麦屋さんへ。

ブログをやっていなかったらお会いすることもなかった仲間。
ほんと、出会いって不思議ですね~。

夏休み最後の日曜日、前日に雨が降って最高のシチュエーション。
まあ、普通に考えて叩かれていないわけがないですよね。
チェイスは見たけど、まったくアタリがない完全なボウズ。

でも、Gowyさんyukinaさんは釣ってるし・・・
へたくそってことです・・・完敗です。

ほんとは、魚たくさんいるんだっていうそこのGowyさん
ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
 にほんブログ村



Posted by sora. at 22:46│Comments(26)fishing 2010
この記事へのコメント

TITLE: 26 ■>まさひさん
SECRET: 0
PASS:
まさひさん
こんばんは!
なかなか良いところですよ!
秩父イワナ釣りに行きましょう!
Posted by sora at 2011年09月01日 22:46

TITLE: 25 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは
秩父も激戦区ですね
行ってみたいとは思ってるんですが
来シーズンになっちゃいそうです
来年一緒に行きましょうね!!
Posted by まさひ at 2011年09月01日 22:12

TITLE: 24 ■>バカッパヤさん
SECRET: 0
PASS:
バカッパヤさん
おはようございます!
最近ボウズがなかったので、
悔しかったです。
今期行けるかは分かりませんが、
リベンジ行きますよ!
Posted by sora at 2011年09月01日 06:57

TITLE: 23 ■>T・Uさん
SECRET: 0
PASS:
T・Uさん
おはようございます!
夏休みですからね、仕方ないです。
ミノー調子良いです。
みんなで行くと、楽しいですよ.
独りも楽しいですけど違う楽しさがあります。
あとひと月ですね、安全に楽しみたいものです。
Posted by sora at 2011年09月01日 06:55

TITLE: 22 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。

秩父は厳しかったようですね。

soraさんがノーヒットとは珍しいんじゃないですか?

Posted by バカッパヤ at 2011年08月31日 20:01

TITLE: 21 ■無題
SECRET: 0
PASS:
お疲れ様でした♪
綺麗なミノー達ですね~!今回は残念でしたが次回は活躍してくれるはずですね!!
それにしても皆さんでの釣り……羨ましいです(>_<)
くれぐれも怪我にはきおつけてあと1ヶ月頑張りましょう(^〇^)
Posted by T・U at 2011年08月31日 14:11

TITLE: 20 ■>Techno君さん
SECRET: 0
PASS:
Techno君さん
こんばんは。
このミノーは気に入っています。
落石が怖いので、気休め程度ですが私はヘルメットをかぶっています。
恥ずかしいとか言ってられません。
音もなくおちてくる石をよける自信はありませんから。
Posted by sora at 2011年08月30日 21:40

TITLE: 19 ■>terryさん
SECRET: 0
PASS:
terryさん
こんばんは。
川はたくさんありますからね。
どんなきっかけでそこへ行くかは皆違うでしょう。
自分に合った川が見つかると良いですね。
がんばってください。
Posted by sora at 2011年08月30日 21:37

TITLE: 18 ■>夢追いさん
SECRET: 0
PASS:
夢追いさん
こんばんは。
秩父なかなか良いところでした。
今年は遠征するほど釣果がありません。
リベンジがんばります!!
Posted by sora at 2011年08月30日 21:35

TITLE: 17 ■>fujimuuuさん
SECRET: 0
PASS:
fujimuuuさん
こんばんは、初めまして。
バイブを作っているんですか。珍しい(笑)
2010年6月19日の私のブログに私の作ったバイブの動画が出ています。
コツは、納得いくまで作るだけです。
リンクの件了解しました。
よろしくどうぞ!!
Posted by sora at 2011年08月30日 21:34

TITLE: 16 ■>Memoさん
SECRET: 0
PASS:
Memoさん
こんばんは。
リベンジしましょう!
しかし、ほんとバラシもないなんて久々でした。

Posted by sora at 2011年08月30日 21:27

TITLE: 15 ■>あなさん
SECRET: 0
PASS:
あなさん
こんばんは。
厳しかったですね~。久々でした。
でもみんなでいたので楽しかったです。
ミノーは手塗りの味が出ていますね。
右のは金ヤマメですね。
Posted by sora at 2011年08月30日 21:24

TITLE: 14 ■こんばんわ!
SECRET: 0
PASS:
人の入った後は本当に難しいですよね。
色んなミノーが出来ましたね!
僕も落石の多い所で釣りをする事があるので、
気お付けようと思います。
Posted by Techno君 at 2011年08月30日 20:24

TITLE: 13 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!

秩父ですか。自分の住んでいる所からも秩父の渓流ははそれほど遠くないので、関心を持っていました。

一昨日信州遠征の帰りに笹子川を見たら2人組のルアーマンカップルがいたので、話しかけてみたら、隣りの市の方でした。
自分が行かない、都留漁協や道志川などにも行かれているようで、住んでいる所はほとんど同じでも行っているエリアが違うものだなあと感じた次第です。
Posted by terry at 2011年08月30日 18:50

TITLE: 12 ■無題
SECRET: 0
PASS:
秩父遠征お疲れ様。厳しかったみたいですね。遠征そんな事も有ります。次回にリベンジ頑張って下さい。来期はsoraさん達と中間の川で釣りしたいですよ(^-^)
Posted by 夢追い at 2011年08月30日 11:28

TITLE: 11 ■はじめまして!
SECRET: 0
PASS:
soraさん、はじめまして!

fujimuuuと申します。
この冬からハンドメを始めたものです。
memoさんとルアー交換させてもらったので、ルアーだけはご存知かもです。
バイブを作ってみたら、soraさんも作られてると聞きおじゃましました(^-^)
ゆっくりブログ見させてよろしいですか!
また、よろしければリンクもお願いします。バイブ作成のコツなんかあれば、また教えていただけると嬉しいです。
Posted by fujimuuu at 2011年08月30日 08:35

TITLE: 10 ■無題
SECRET: 0
PASS:
いやぁ、修行でしたね~♪
やっぱなかなか思い通りにはいかないものですね。

でも、それがまた楽しいですね。
リベンジ心に火がついたりして!
Posted by Memo at 2011年08月30日 00:25

TITLE: 9 ■無題
SECRET: 0
PASS:
厳しかったようですね。
ルアーマンの後じゃ余計に厳しいでしょうね。
でも、みんなでワイワイしたら楽しいですよね。

テストミノーの右の…いいカラーですね~!
Posted by あな at 2011年08月29日 23:30

TITLE: 8 ■>もりどんさん
SECRET: 0
PASS:
もりどんさん
こんばんは。
すごくいいところでした。
あそこでほどほどに魚が釣れれば文句なしです。
釣り人は魚が釣れないと癒されないんですね~。
悲しい性ですね~。
Posted by sora at 2011年08月29日 23:03

TITLE: 7 ■>itachiさん
SECRET: 0
PASS:
itachiさん
こんばんは。
厳しかったです。
ありとあらゆることをしてみましたが、ダメでした。
次回、リベンジ行きますよ!!
Posted by sora at 2011年08月29日 23:01

TITLE: 6 ■>ひでしさん
SECRET: 0
PASS:
ひでしさん
こんばんは。
楽しい日でした。
いまやブログで知り合うって日常的なんですか?
私は非常識な気がしていましたが、ブログで知り合って結婚する方とかもいるそうで、凄い世の中ですね~。
Posted by sora at 2011年08月29日 23:00

TITLE: 5 ■無題
SECRET: 0
PASS:
いやー、渓相最高ですね。。。
水も綺麗ですし。。。
只、落石などには注意ですね。。。

釣れれば最高ですが、こんな場所であれば、雰囲気だけでも癒されますね。

うーん、いいなー。
Posted by もりどん at 2011年08月29日 22:58

TITLE: 4 ■>Gowyさん
SECRET: 0
PASS:
Gowyさん
こんばんは。
ガイド、お疲れ様でした。
ガイドすると釣れないって、私も良く経験しています。
独りで行くと釣れるんですけどね。
これに懲りずにまた是非よろしくお願いします。
Posted by sora at 2011年08月29日 22:58

TITLE: 3 ■こんばんは~
SECRET: 0
PASS:
厳しい釣りだったみたいですね・・・。先行者が
入ったばかりだと、川の規模によってはまるで
駄目ですからね~。次回に期待しましょう!
Posted by itachi at 2011年08月29日 19:36

TITLE: 2 ■無題
SECRET: 0
PASS:

キツイ結果であっても、共通の趣味を持つ方との釣行は楽しいですよね!!

以前であれば考えられなかったブログを通じての交流も、今やかなり日常的な状況になりましたね
Posted by ひでし at 2011年08月29日 17:53

TITLE: 1 ■う~。
SECRET: 0
PASS:
昨日はお疲れ様でした。
ふがいない結果ですみませんでした~
今週末あたり魚がいることを証明しにいきますんで、待っててください(>_<
もちろん証明するまで《エブリデイぽちっ》とします。。
Posted by Gowy at 2011年08月29日 17:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修行してきました
    コメント(26)