秋川最終釣行
9月25日 13時~14時
禁漁前の三連休、欠かさずに釣行できた。
今シーズン秋川では最後の釣行。(多分・・・)
釣行出来る時間は相変わらず短い(笑)
しかも、お昼のいわゆるあまり釣れない時間帯。
細い沢を選んだけど、水量多い。
遡行には問題はない。岩が動いていたり、砂利が溜まっていたり
でも葦が流されてクモの巣もなくて、釣りやすくなってる。
しばらく釣りあがってみるが、チェイスはあるけどバイトしない。
これはボウズかもと思っていると。
おちびさんが飛び出してくれた。
よかった~。小さくても一匹は一匹だからね。
その後は全く無反応。短い流程のなかの数少ないポイントも
魚の気配がない。
今日の最後のポイントの滝まで来てしまった。
枝には、餌釣りの仕掛けが絡まっている。
滝壺にも砂利が入ったようで、浅くなっているのがわかる。
少しでも深いところにミノーが届くように、
滝にぶつけるようにキャストして白泡の下に入ったところで、
トゥイッチするとグンっとバイト!!
あがってきたのは・・・
この沢にしては良いサイズ!!
体高があるので大きく見えたけどサイズは21センチ。
滝の深みから出てくれた。
気分的には尺ヤマメを釣った感じ(笑)
良い顔してる。
最後の最後で、出てくれてありがとう。
ドラマがあったよ。
もうちょっと夕方だったら、もう少し数が出たかもしれない。
なんとか、ヤマメ2匹。
楽しい釣りをありがとう。秋川。
☆ポチっと☆
にほんブログ村
関連記事