南秋川調査釣行?
9月14日 16:30~18:00 南秋川
夕方に時間が取れたので、南秋川へ行ってきた。
支流ではなく、南秋川の本流へ。
水量もだいぶ落ち着いて、濁りも釣りをするには問題ないくらい。
川原の葦は見事に流されているが、かえって歩きやすくなった。
渓相は、今回の台風が凄まじかったことを感じさせる。
まったく変わってしまっているところも多々あった。
砂が溜まってしまったところと、
逆に掘られているところと。
川幅が倍くらいになってしまっているところもあった。
なんだか、ちがう渓にいるような気になってくる。
でも、魚達は元気に釣り人の相手をしてくれた。
南秋川は、問題なく釣りができます。
ただ、流された石、岩などがまだ定着していないので、
グラグラするところがあります。足元注意です。
また、地盤が緩んでいるところもあると思うので、
落石なども注意ですね。
☆ポチっと☆
にほんブログ村
関連記事