渓流釣りに便利なアプリ

sora.

2012年11月17日 23:59



みなさんはスマホにどんなアプリを入れていますか?
渓流で役立つアプリはありますか?
コンパスやサバイバル情報?実際使えるアプリはありましたか?

私が今シーズン渓流釣りで使ってみて、
活躍してくれた、便利なアプリを紹介したいと思います。
気になったら調べてみて、使ってみてください。
ちなみにiPhoneではなくAndroidの情報です。


山旅ロガーGOLD
現在位置、移動距離、移動した標高、時間の推移などが、記録されます。
無料版もありますが、これは有料版で300円だったかな。
GPSしか使わないので、電話が圏外でも動きます。
地図も軌跡が表示され、残ります。GOLDはリアルタイムで確認できるので、
初めて入る場所で、自分の行きたい方向に進んでいるのか、
川のどのあたりに居るのかなどがわかります。
入渓から退渓までの情報が記録できるので、遭難防止にも役立つと思います。


山カメラ
見晴らしのいい場所で見えている山の名前を表示してくれます。
カメラが起動して、その画面の中に写っている山の名前などを表示してくれます。
「あの山なんていうんだろう・・・」が無くなります。
こちらも遭難防止に一役買いそうなアプリです。無料です。


雨っす
5分おきの雨が降っている情報を確認できます。
地図に雨の色を落としこんでくれるため、5分おきの情報を見ると、
どっちに雨雲が進んでいて、今後の天気がどうなるかが予測できます。
ちょっと待てば雨が止みそうだという情報などが分かるので便利です。
無料です。


東京雨模様
上の雨っすに似ていますが、東京に特化した雨情報アプリ。
奥多摩近隣の山梨、埼玉、神奈川、長野、群馬の一部も確認できます。
無料です。

ご縁のあった釣り仲間から教えて貰ったりしたアプリもあります。
使える情報があったら教えてくださいね~。

関連記事